SSブログ

めっちゃ格好いいが…。『Keith Emerson BAND』 [音楽]

 最近、音楽雑誌から遠ざかってるので、知らなかったんですけど、シネコンに寄ったついでにHMVに久々に寄ったら、強い引力を発するアルバムが。もっとじっくり聴いてから書こうと思ったけど、聴けば聴くほど不思議なんで書いちゃおう。

 キース・エマーソン.jpg『Keith Emerson BAND featuring Marc Bonilla』

 私はELPはそんなに知らないんですが(何枚かの有名アルバムは聴いたことあります)、マーク・ボニーラの名前につられて買ってみました。まぁ〜マーク・ボニーラの動画って見たことないしなぁ、程度のことです。付録のライブDVD(場所はハンガリー)に好きな曲『悪の教典#9第1印象パート2』が入ってるので、そっちから聴いたら、びっくり。ボーカルのマークの声がまんまグレッグ・レイクでした。めっちゃ巧いコピーバンド聴いてるみたい。

 ひえ〜っと驚き、CDへ移行。新曲もやっぱ似てる! ELPの大ファンなら違うと気付くかもしれませんけど、私が知らずに聴いたら初期の頃のELPの未発表音源だと言われても信じるかも。ドラムのグレッグ・ビソネットがメチャ巧いのは前提として、ちょっとタメの効いた後ろノリのドラムなんで、リズムがなんかちょっと違う、という感じはします。

 で、何度か聴いて思ったんですけど、メッチャ格好いいんですが、まんまELPみたいなんですよ。それも70年代の彼らが全盛期だった頃の雰囲気。ライブDVDでも、キースさんは配線とかいっぱいくっついた、もろアナクロなデカイ機材(モーグ?)を使ってて、もろ70年代風。
 聴いてると、格好いいし、巧いし、キース・エマーソンって衰えないなぁと思う半面、なんか昔のELPを好きな人のために、限りなくELPっぽい音を出すバンドをELPのメンバー自身がやってるような寂しさも少し感じた。ELPやプログレを好きな人にはどうなんだろう。前に買った、ジミー・ペイジがブラック・クロウズと一緒にZEPのカバーやったライブ盤みたいな感じか?(このライブ盤、ハイテク化したZEPみたいで私には格好良かったです)

 個人的には、このアルバムを本来買うべき人には無関心かもしれませんが、テクニシャンのマーク・ボニーラのギターがあんまり目立っていない(まあキースさんのバンドだからしょうがないけど)のが残念。こんなに歌が上手い(しかもグレッグ・レイクに声そっくり)のは知らなかったが…。キースさんはマークを連れて来日するそうです。ちょっと見たい気もする…。

nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 8

ドイツ特派員

しまうまさん、

マークボニーラってずっとキースとやっているギタリストですよね。スムーズなギターを「Guitar's Practicing Musicians」で披露していましたが、まあキースのアルバムでは目立たなくてしょうがないですね。

人間が同じなので仕方がない部分がありますが、自己コピーになっているのは少し淋しいというのはありますね。それを信念と見るかマンネリと見るか....。本当に革新的なミュージシャンってどういう人なんでしょうか?
by ドイツ特派員 (2008-09-06 08:59) 

しまうま

 ドイツ特派員さん

 決して出来の悪いアルバムじゃないと思うんですけど、ちょっと鼻にかかったような歌い方とか、わざと似せてる感じで。プログレやELPに詳しいわけじゃないんで、表面的な見方かもしれませんが。このアルバム自体はかなり格好いいと思いますね。

 マークはインストのアルバム2枚出してて、いつか取り上げようかと思ってた人でした。動画初めて見ましたが、サウスポーで、複雑なコードやリフ弾きしながら歌も上手い。ライナーノーツによると、1955年生まれだそうで、スティーヴ・ヴァイあたりよりちょっと上の世代だったんですね。
 マークのテクニックがあれば、もっとELPっぽいけどELPとは全然違うかっこいいバンドができそうな気がします。70年代が全盛期だったバンドのミュージシャンが今もバリバリ活動してるのは何だかうれしいですけどね。
by しまうま (2008-09-06 10:35) 

duke

ELP、一枚持ってます・・といってもレコードなので、何年も聞いておりませんが・・。
by duke (2008-09-15 20:19) 

しまうま

 dukeさん

 おおっ! アナログ世代でしたか…。私もイーグルスとかザ・フーとか結構持ってますよ〜。大学生の頃にCDになっていったかな…。あっ、そうか、dukeさん、小学校入る前ぐらいからELP聴いてたんですね(ってだんだん話が破綻してきたので無粋な突っ込みはこの辺にしておきます…)。

 私はELPは友達のを借りて聴いてたくらいでしたけど、最初に聴いた時は「なんじゃこりゃ〜」ってたまげましたね。『悪の教典…』は渋谷陽一がDJやってたFMで聴いたんだったかな。ギターをちょこっと始めたばかりぐらいでしたけど、ドラムとキーボードがめちゃ巧いのはすぐ分かりました。
by しまうま (2008-09-15 22:15) 

duke

あ、なんでわかったんだろ?って思ったら、サバ読んで下さってたのですね・・?^^; アナログ世代ですけど、ELPは父親が持ってて聞いてました。そう!小学生!^^あと、プログレは、牛のジャケットの有名な・・MOTHER・・なんだったかな。
中学ではデビッド ボウイが好きでした^^渋谷陽一のRockinOnはよく読んでました。
by duke (2008-09-19 23:20) 

しまうま

 dukeさん

 ひゃ~~こりゃ失礼しました。お父さんがアナログ世代つうことは、私がdukeさんのお父さん世代ですね(爆)。大変失礼しました…<(_ _)>。
 しかし、お父さんがELP聴いてるなんて、かっこいいですね。ロックなお父さんだったんだ。

 牛のジャケットは…ピンク・フロイド? デイブ・ギルモアって一流のミュージシャンだと思いますが、ギタリストとしてはハイテクじゃないんで、あまり聴かなかったんですよ。

 私は子供ができたら、小さい頃から変拍子の曲を聴かせてリズム感を養い、馬鹿テクのギタリストを聴かせて音感を鍛えようと思ってましたけど、子供の前に結婚できるかどうかが危機的な状況です(爆)。
by しまうま (2008-09-19 23:51) 

duke

いえいえ、しまうまさん、少しお兄さんか、年下さんでいらっしゃるかもしれません・・ELP、古いですよね^^;
父はガーシュインとかミュージカル系・オペラ系が好きだったようなので、ロックな訳じゃないみたいです。
そうですそうですピンクフロイド!!
男子の方はいくつになられてもお父さんになれますから、夢一杯でいてください^^
by duke (2008-09-20 23:46) 

しまうま

 dukeさん

 あっちゃ~。<<(_ _)>> 女性に微妙な話題をふってしまい、重ね重ね失礼をば…。これ以上やるとさらに墓穴掘りそうなので、この辺で。

 そうですか~。やっぱりかっこいいお父さんですね。ウチの親父は音楽? は何故か浪曲が好きでしたよ。あの、だみ声で♪何が何してなんとやら~♪ってやつですね。たまに部屋からテープが聞こえてきました。それと、映画は西部劇。テレビ番組はニュース。

 子供の頃、何が面白いのかさっぱり分かりませんでしたが、私も今はテレビはバラエティほとんど見なくなってしまいました。映画は西部劇…ばっかりというわけではありませんが、戦争映画は割と広範囲に好きかな。そういう意味では親父の嗜好に似てきたのかもしれません。
by しまうま (2008-09-21 12:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。