SSブログ

どうしてなんだろうなぁ。 [雑記]

 母親がちょっと足を怪我して軽い入院をしたというので、久し振りに実家に寄ってきた。帰りに、ちょっと仕事上の話があって、親父を喫茶店に誘った。昔はコーヒーが好きだったのに、まだ夕方の6時前で外は明るいというのに、「こんな時間からコーヒーなんか飲めるか。ビールにする」と言って聞かない。

 狭心症を患って、タバコをすっぱり止めたはいいが、酒量が増えている、と母親が言っていた。「こんなに明るいうちからビール飲むって、西成のおっちゃんみたいやからコーヒーにしたら。どうせ家で晩酌するんやろ」と言っても、コーヒーは朝飲むものだと言って聞かない。

 ウチの親父は小さな会社を定年退職した普通のサラリーマンだが、ことあるごとに自分を大きく見せようとする。「俺はナントカカントカで役員を頼まれた」「そんな理屈は俺には通用しない」とか何とか。いつしか、ファミレスで頼んだビールの中ジョッキは2杯目に。
 「もう少し酒を控えたら」と言っても、「ビールなんてアルコールじゃない。お茶みたいなものだ」「酒を飲まない奴に分かるはずがない」「明るいうちから飲むのが悪ければ、ビアガーデンなんかみんな閉店しなきゃいけない」とかいつしか話は私の仕事上の問題からそれていった。

 実家の前で別れて、バイクを走らせていたら、携帯が鳴って、取ってみると、「ひと言だけ言っておく。酒を飲む飲まないの話をするなら、もう来るな。さっきから腹が立って仕方ない」とだけ言うと電話が切れた。家でまた日本酒を飲んで、酔いが回るうちに怒りが増大してきたのだろうか。こちらが「どうしてそんなに意固地なの?」と言うのを聞かずに電話は切れた。

 どうしてこんなに頑迷なんだろう。自分の間違いが認められないのかなあ。自分も同じくらい歳を取ったら分かるのだろうか。普通に年寄りらしく過ごせないものだろうか。日々なんやかやで忙しがって、酒を飲んで、「現役感」? みたいなものがないと駄目なのかなあ。それがなくなったらかえって老け込んでしまうのだろうか。

nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 8

まる

年を取るごとに自分を否定される言葉に耐えられなくなるのは、道理かな、と。過去の話が大きくなるのも普通です。別にしまうまさんのお父さんに限ったことではないですよ。

うちも甘いもの食べすぎなんだけど、母親にガミガミ言われてるから、私は「身体が心配だけど、そうは言ってもあると食べたくなるよね~」なんてちょっと味方してあげます。

もう長いことないかもしれないんだから、好きな事やって気持ち良い余生を過ごさせてあげた方がいいんじゃないかな。と思ったりして。
by まる (2009-04-06 09:53) 

しまうま

 まるさん

 そうですねえ…。自分が周囲に結構気を遣ってかえって疲れるような性質なので、なんでここまで自分の我がままを通すのかな…とつい思ってしまうのかなあ。
 酒は飲めるうちが元気な証拠って言いますけどね。でも、昼間っから赤ら顔をしてる親父を見るのも辛いものがあるんですよね。昔は昼から飲んでることなかったのになあ。
 ファミレスに入った時も開口一番、「忙しくて大変なんや」でした。忙しい? 勝手にいろんな役を引き受けてるからじゃないの? って言いそうになったけど、そこはこらえて。
 最近、気分がめげる出来事が多いですよ。
by しまうま (2009-04-06 13:18) 

まる

「忙しくて大変なんや」って凄く良いことじゃないですか~。「ヒマで誰にも相手にされなくてもう死にたい」って言われるよりずっと良いですよ。それだけで子孝行だと思うけどなあ。笑。
「良い事だね、皆に頼りにされているんだね、凄いね」くらい言ってもバチあたらないですよ。

元々立派なお父さんだったから厳しい目で見てしまうのかもしれないけど、お父さんだって認めてもらえないと寂しいんですよ。
沢山褒めて、心が温かく柔らかくなったところで「でもお酒の飲みすぎには気をつけて」って言えばお父さんだって「そうだな」って素直に言えるんじゃないかな。
by まる (2009-04-06 16:07) 

しまうま

 まるさん

 なるほどね。視点を変えてみればいいのか…。まあ、そういう意味じゃお袋も会うたび親父とか親戚とか誰かの悪口を言ってますけど、元気だって証拠かもしれませんね。

 立派…つうか、昔から酒癖悪いんですけどね。死にかけたことも…。酒って飲みすぎると気分は悪くなるし、翌日しんどいし、私の場合は頭痛くなるし。それで金まで払うわけでしょ。どうしてほどほどのところで止められないのか、本当に不思議です。

 う~ん…でもなあ。どうして2人ともこんなに我が強いのか…。フツーに仲良く旅行したりとか映画見たりとかできないのか…とついつい考えてしまいます。
by しまうま (2009-04-06 17:18) 

ひょう

お母様の足の具合はいかがですか?
女性としては、この一点が一番気になりました・・・。

お父様のことに関しては、
まるさんのご意見に私も1票。

で、お父様にお仕事上の話は出来たのでしょうか?
この一点が最後に気になりました・・・。

by ひょう (2009-04-06 23:43) 

しまうま

 ひょうさん

 こんばんは~。ありがとうございます。幸い、たいしたことないようです。ちょっとした捻挫みたいなもので、年齢が年齢だからリハビリのための入院みたいなもので。足しげく見舞いに通ったり、意外に親父が優しいので、そこはちょっとホッとしたり。

 仕事の話は転勤が絡む結構深刻な問題だったんですけど、途中から酔っ払ってきたため、中身のある話はできず。こっちがマジメな話をしようとしてるのに、酔っ払い始めて、その辺もちょっとがっかりしたところかなあ。
by しまうま (2009-04-07 00:11) 

ドイツ特派員

しまうまさん、

現役感ってあるみたいですよ。会社のOBも、未だに飲むと「そのやり方は悪い」とか、「ダメだそれは」とか説教を始めたりするみたいです。私が唯一尊敬していた上司は、逆に一切口出ししないとか。

私のばあちゃんが死ぬ前は、それはそれは我侭だったらしく、うちの母親などは、「え?死にたい?どこで?屋上行くか?電車に飛び込むか?」と喧嘩を売るように話していましたね。その時、母親が私に言ったのは、「親らしくない親を見ても、親と子供の関係を失くすことが出来ないのはある意味辛いよ」と言っていました。

あと、酔っ払われるのは辛いですよね。
by ドイツ特派員 (2009-04-07 22:48) 

しまうま

 ドイツ特派員さん

 会社の上司で苦手なタイプは昔の自慢話するタイプと説教するタイプ。誰でもそうでしょうが…。なので、自分は絶対に説教と自慢話はするまい…と気を付けているんですが、自分でも無自覚にやっているかも…。

 歳取ると、だんだんと親との力関係というか立場も変わってきますよね。親父はそういうのが耐えられないたちだから別に何も言ってないつもりなんですけど、マンション買うのに私がお金を出す時も意味不明の怒り方をしてましたねえ。
 私が一度、実家に仕事を持ち帰った時も突然激怒して、何故かホテルへ行く羽目になりました。仕事をしてない自分を引け目に感じたのか…。

 でも、いつも「どうしてそんなに意固地になるのかなあ」という?マークが浮かびますよ。すごく下らないことばかりなのに。自分もそうなるのかなあ。
by しまうま (2009-04-08 12:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。