SSブログ

頑張れ~! たこフェリー [雑記]

 ちょっと神戸方面に行く用事があって、ついでに予定が狂って時間が余っちゃったので、ちらっとレンタカー借りて以前に乗った明石-淡路島を結ぶ「たこフェリー」に乗ってみました。

 高速道路が安くなったり、ただになるのは使う側にはいいことだけど、そのためにたこフェリーの経営が苦しくなり、存続が危うし! という状況なのは報道などでも取り上げられています。久しぶりに乗ってみたら車入れて片道2050円。乗ってる時間は30分くらいかな?

  たこフェリー1.jpg

 乗ってみたら、経営が苦しいらしいってことでかえって人気が出たのか、結構混んでましたよ。

  たこフェリー2.jpg

 携帯で写真撮る人も結構いました。

  たこフェリー3.jpg

 明石大橋の下をくぐる時は結構おもしろい景色かも。

  たこフェリー4.jpg

 乗船券と一緒にくれたフリーペーパー? 船内の売店とかもちょっと味があっていい雰囲気なんですよ。たこグッズがいっぱいあります。高速がただになっても、2000円くらいだったらフェリー乗る人も結構いるかも? 小さい子供は走り回って喜んでるし、橋の真下をくぐるのは楽しいですよ。

 接岸する時、フェリーって横にもスクリューがついてるんだったか、止まったまんまの状態で向きをぐるっと変えられるんですよ。港に接岸する時はほんとぎっりぎりにピッタリと船を着けます。熟練の技です。ものすごくでかい車を車庫入れしてるような感じ。

 高速道路がホントにただになっちゃっても、頑張ってほしいものです。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

う~ん…微妙…。『クレイジー・ハート』 [映画]

 *映画のあらすじに触れてますので、未見の方は注意して下さい。

 アカデミー賞を獲ったジェフ・ブリッジスの演技を見てみようかなと思って行ってみましたが…。ちょっと微妙だったかな。

 あらすじは落ち目のカントリー歌手バッド・ブレイク(ジェフ・ブリッジス)がシングルマザーの女性新聞記者ジーン(マギー・ギレンホール)と恋に落ちて、その後いろいろあって、親友のロバート・デュバルとか弟子の歌手コリン・ファレルの力を借りてアルコール依存症から立ち直る話ってとこかな。

 まず、アルコール依存症は辛いんでしょうけど、どうして依存症になってるのか描かれていないから(冒頭から既に酒びたり)、主人公のバッドが単なるだらしないオヤジにしか見えない。で、何だか悪い旦那に苦しんだらしいシングルマザーのジーンがあっという間にバッドを好きになってしまうので、単なるだめんず好きにしか見えない。
 で、弟子のコリン・ファレルと親友のロバート・デュバルがメッチャいい奴。レコード会社の社長(?)も必死にバッドを売ろうと頑張ってる。田舎の街をツアーすると、昔からのファンがやってきて、熱心に聴いてくれる。

 おいおい。この恵まれた状況で何に悩んでるのか知らんけど酒に飲んだくれて、ホンマにただのだらしないオヤジやん!? …なんかそこで映画に入っていこうとする気持ちが止まってしまった。
 アンヴィルのオッサン2人は30年売れなかったけど、給食のおっちゃんやりながら地道にメタル(今や全世界的に人気がない音楽ジャンル)を続けてたのに…。

 最後はちょっとほろ苦いシーンで大人の余韻を残して終わる…。歌は良かったです。ジェフ・ブリッジスもコリン・ファレルも歌うまいです。でも、これでアカデミー賞かあ…。感動した人すみません。映画って合う合わないありますからね。

 バッドが「俺はもう57だ。もうそんなに長く活躍できないよ」(みたいな趣旨)の台詞を言う(立ち直る前だけど)。


 思わず、帰りに買ったのがこのアルバム。sorapapaさん、教えてくれてありがとう。

  スクリーム.jpg

 メッチャかっこいいっすよ。ジェイクの頃とザックの頃の両方のかっこよさを混ぜたような感じ。ギタリストの交代は正解と見た。アメリカの大ヒットテレビドラマのタイアップ曲とかもやってるそうです。ちなみにオジーは今年62歳? 今でも第一線バリバリ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

う~む…。 [雑記]

 ちょっと段ボール減りました…。しかし…このCDの箱、7個あるんですよね。1000枚くらい? それを収納するためにニトリでカラーボックス買ったんですけど、それ置いたりしてると…ステレオとかテレビとか置く場所が…。

 最新型の液晶テレビとブルーレイ対応のHDデッキ、引っ越しのついでに買ったんですけど、まだ箱の中っす…。

  段ボール.jpg


 そんなこと言いながら、先日、いきなりまたまたCDを衝動買いしちゃった…。Joe SatrianiのLive in Parisとelmar35さんが激ホメしていたJoe Bonamassaの新譜(ギターピックの携帯ストラップがオマケ)、ひょっこり見つけたALCATRAZZのライブ盤2枚(Steve VaiとYngwie Malmsteenがギター弾いてるやつ)、それと何故かCD屋の店舗で平積みになってたToshi Yanagiという日本人ギタリストの新譜(どうやらアメリカのみの発売らしい)。
 ジョー・ボナマッサ、ボーカル入りですけど、かっこいいですね。ブルースロックみたいですけど、えぐいギター弾く人です。初期のホワイトスネイク好きな人ならいけるんじゃないかなあ…。

 どんどんCDが増えていく…。どこに片付けよう…。

 


nice!(1)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時には段ボールと眠る…。 [雑記]

 引っ越しから約2週間…。慣れない職場で落ち着かないのと、思ったより新しく借りた部屋が狭かったため、さっぱり部屋が片付きまへん。

   段ボール.jpg

 …うう~む…。この隙間に寝てるんですよ。倉庫の中で寝てるみたいです…orz。

 この春、私の勤務先から別の会社へ転職していった後輩の女性が結婚したので、お祝いを贈りました。こういうものは慣れてないので、同僚に「何がいいのかな?」とアドバイスを求めたら、私の知らないブランドの名前を挙げて、「ナベがいいんじゃない?」と。それに従って贈ったのがこれ。

  ナベ.jpg

 デパートにて。ル・クルーゼというメーカーのナベだそうです。鋳鉄製でがっしりしていてめちゃ重い。ちょっと値段は高いが、それに見合う機能は備えている優れた工業製品なんだそうです。男は値段に見合う機能があればおカネは惜しまないんですよ。例えばポルシェやフェラーリは高いですけど、アウトバーンで時速200キロ以上で巡航できるとか、安全に止まれるとか、それに見合う性能があるのですね。

 例えば、高級ブランドの値段の高い服だったらば、その服を着てバイクですっ転んでもケガひとつしない、とか零下20度でもまったく寒くないとか、高級ブランド靴ならば、そのまま象に足を踏まれても平気、とかの「性能」があれば、何十万というカネを払う気になると思うのですよ(少なくとも私は)。

 で、アドバイスをくれた同僚に「ル・クルーゼってナベとしての機能も良いんだね」と話すと、「料理に使わなくても、デザインがかわいいし、部屋のインテリアにもなるのよ」だそうでした。女性はやっぱり「かわいい」が基準なんですね…。


nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドナドナ…。 [雑記]

 ふぅ~…引っ越しが何とか終了しました。今度のマンションは今より狭くなるので、相当ものを捨てました。高校の時にやってた陸上のスパイクとか(もうはかないけど)、思い出の品物も…。

 で、仕事やら遊びに活躍してくれたリード100(こがねむし号)も某大手中古バイク屋さん(歌って踊る有名CMのところ)に引き取ってもらいました。いつぞやの転倒の傷やらもあって、引き取り価格はなんと2000円でした…。
 東京じゃ乗る機会なさそうだしね。駐禁は厳しいし、マンションには置く場所がないし。まだまだ元気なんだけどなあ…。新御堂で85キロ出ますから。いい人に買われておくれ。


  リード100.jpg


 引っ越し作業で古い段ボール箱を片っ端から整理していたら、20余年前にベトナム・カンボジア旅行に行った時の写真が出てきました。当時の私はウエスト76センチのスリムのGパンをはいて、初期型RZ250でよたよたしながら阪奈道路を走ったりしていたのです。

 箱の中からひょっこり見つけたのがこの写真。


  ベトナム.jpg

 ホーチミンだったか、プノンペンだったかどっちか忘れましたが、街中にいっぱいいたお土産売りの男の子が見せたのがこのパネル。当時はまだベルリンの壁があって、ソ連も崩壊してないし(寸前だったけど)、ベトナムもカンボジアもまだバリバリの社会主義の国だったはずですが、何故かホテルのディスコではスコーピオンズが大音量でかかっており、街中ではレッド・ツェッペリンのパネルを売ってたんですね。


 「このバンドの名前、知ってる?」ってこの男の子に聞いたんだったか。どうだったか。いい音楽には国境も社会体制も関係ないんだなぁ…と妙に感心して撮影したのを覚えてます。
  

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

引っ越しが…。 [雑記]

 今回、片付けてみて不思議だったのは…全然大きな買い物しないのに(家具らしい家具はほとんどない)、なんでこんなに荷物が増えているのだろう? ってこと。
 これで家具があったら、2週間はまるまる休まないと片付けられなかったんじゃないかな。今回、CDを初めて全部まとめて箱詰めしてみましたが、なんと7個になってしまい、簡単に計算すると1000枚近く持ってることになってました(って何か変な言い方ですが)。
 映画のパンフレットも凄い枚数…。かなり捨てましたけど、CDってやっぱり燃えないごみ? それと、本も段ボール4、5箱捨てました…。これはブックオフとかで売れるためなのか、夜中に近所のホームレスのおじさんが持って行くみたいです。
 今回はもう間に合わないけど、引っ越ししたら、荷物を少し減らそう…。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モノが売れないのは当たり前。 [雑記]

 4月から東京勤務になるので、しこしこ引っ越し作業中ですが、東京で(というか最近はどの地域でも同じなのかもしれませんが)マンション借りる時に驚いたことがありました。

 手前味噌みたいですみませんが、私の勤め先、超一流とか一部上場というわけではありませんが、普通に倒産の恐れはない会社で、私は勤続20年で、一応役職も付いてます。
 それでも、借りる時に必要だったのが、身元保証会社。でまあ、その保証会社とは何を保証するのかというと、家賃を踏み倒して逃げた時とか、部屋で急に不慮の事故などで遺体で見つかったとか、そういう時に現状復帰をしてもらうためにかかる費用を保証するのだとか。
 その金額は家賃の半額で、しかも2年ごとに掛け捨て。私はマンションに備え付けの駐車場も借りたのですが、駐車場にも別個に保証を付けろというのです。

 それ以外に、借り主が自分で火災保険に入り、当然家賃1カ月分の敷金を払って(これが本来の家賃踏み倒し補償費だと思うんだが…)、それでやっとこさ住まわせてもらえるわけです。

 保証会社は結局、会社が法人契約でやってくれることで払わなくて済みましたが、仮に払っていたら、30万円近い出費になってました。

 火災保険なんて本来、持ち主がかけるものなんじゃないんですかね。保証会社が実際にカネ払うケースなんてどれくらいあるんだろう。ああ、それと、東京には大阪にはなかった「更新料」というのがかかってきますね。これも2年ごとで家賃の半分。

 普通に住むだけでこれだけカネを払わされて、それでクルマ買えとか、百貨店に行けという方が無理ですよね。

nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

話題の2作品見ました。 [映画]

 *映画のあらすじに触れてますので未見の方はご注意を。

 転勤に伴う引っ越し準備をしなきゃいけないのに…。部屋のあまりの散らかりっぷりに心が折れて、映画に逃避してしまいます。

 アカデミー取った「ハート・ロッカー」をちょっと前(授賞式の前)、先日、候補になった話題作「マイレージ・マイライフ」を見てきました。

 「ハート・ロッカー」はイラク戦争版の「プラトーン」みたいな話かと思ったら、どっちかというと「地獄の黙示録」に近いような。極限状況でだんだん兵士の心が蝕まれていく様子がドキュメンタリーみたいなタッチで描かれていくんですけど、最後まで違和感を感じたのは「結局、アメリカって自分たちのことにしか関心がなくて、よその国の人のことはあまり考えないんだなあ」ってこと。

 初の女性監督としての受賞者になったキャサリン・ビグロー監督が世界中の戦場に派遣されている兵士に捧げるという趣旨のスピーチをしました。でもなあ…戦争自体はアメリカが誤った情報に基づいて仕掛けたもので、それでイラクでは何千人も一般市民が亡くなってるわけですから。
 ラストの方で、イスラムゲリラに爆弾を装着されてしまった男を主人公の爆発物処理班の兵士が命の危険を顧みずに助けようとしますが、戦争中に誤爆や誤射で大勢の一般市民を巻き込んでいるのに、ちょっと鼻白んだ場面でした。実際のアメリカ兵だったら、良くて遠巻きに見てるだけか、即射殺なんじゃないかなあ。

 「マイレージ・マイライフ」は実は期待作だったんですけど、ラストの方がよく分かりませんでした。主人公のジョージ・クルーニーは会社に代わって社員にクビを宣言して再就職先をあっせんするリストラ代行会社のやり手社員。アメリカ中を飛行機で飛び回り、マイレージをためるのが仕事とは別の人生の目標。
 人生に必要なのは最小限の荷物が入った旅行用カバンだけで、家族や友人などの余計なものを抱え込まない孤独な生き方をしてきたクルーニーがやっと人生の大切なものに気付く…というお話かと思ったら、ラストでほろ苦い裏切りが待ってました。

 この映画、社員をクビにする場面が何度も出てきますが、有名大学を出たエリート新人女性社員が「恋人と離れたくないため」(?)という動機でネットのテレビ電話を通じてクビを言い渡す新方式を提案したりと、徹底して他人の人生をぞんざいに扱う人が主役です。クルーニーは相手の心のうちを考えた対応をしなきゃ駄目だみたいな立場を見せますけど、多少言葉が優しいぐらいで、やってることはそう変わらない。
 ラストの方で新人の女性社員は自分がクビを切った女性が自殺したことでショックを受け仕事を辞め、クルーニーはやっと見つけたと思った旅行カバン以外の大事なものに裏切られるわけですが、見ず知らずの他人に突然クビを切られる人たちの挫折に比べたら、ちょっと躓いた程度のことに見えるんですよね。

 クルーニーが人生を見直すきっかけになるのは、自分が追い込んだリストラ要員の傷付いた人々じゃなく、自分と似たようなマイレージマニアのエリート風の女性。結局、この2人は他人の人生を扱う自分の仕事からは何も学ばず、何も感じないんだろうか? と思ってしまいました。アメリカでは突然会社をクビになるなんて当たり前のことだから、そんなことに感傷的になる主人公じゃ物語が成立しないんでしょうか。それも何だか寒々とするなあ。

 そんなわけで、ジョージ・クルーニーの深みのある中年男の演技は渋かったですが、いまいち後味のすっきりしない映画でした。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

世知辛い世の中。 [雑記]

 実家のお袋から、突然電話があって「お父さんが怒ってしもてどないもならへんねん」と例によって要領を得ない話を始めた(電話の後ろで親父の怒鳴り声がする)。

 「『世界の平和』の人が、赤ちゃん預かってくれって言ってきて、寝てるだけの赤ちゃんやのにお父さんが反対する…云々」だとか。
 さっぱり意味が分からないので、親父に替わってもらったら、近くに住んでる某新興宗教団体の若い夫婦が、赤ちゃんを連れて行けない場所に行く必要があって、お袋に預かってほしい、と頼んできたとのことだった(ちなみにお袋が言いたかったのは、全然違う名前のある有名な新興団体です)。

 私は即座に駄目出し。

 私 「赤ちゃんって、突然具合が悪くなって亡くなったりするし、そんなことになったらどうやって責任を取るの?」
 お袋 「そんなことあらへん。寝てるだけやって言ってたし」
 私 「そもそも、そんなに親しくもないのに、なぜ頼んでくるの? おかしいと思わない?」
 お袋 「他に頼む人がおらへんって困ってはるし」
 私 「でも、それをきっかけに親しくなったら、絶対に勧誘されるよ」
 お袋 「そんなことあらへんよ。そんなんと違うから」

 お袋は私と親父と両方に言われて、しぶしぶ諦めた様子。お袋、他人の子でもいいから赤ちゃんの世話がしてみたかったんだろうなあ。孫の顔も見せられず、親不孝な息子でつくづく申し訳ない。

 それにしても、私と親父の方が考えすぎなんだろうか。若夫婦は本当に困っていたのかもしれない。変な思惑なんかないのかもしれない。だったら、薄情なことをしたのかも…。
 しかし…顔見知り程度のお袋に赤ん坊の世話を頼むだろうか。何だか変な気がする。「お礼がしたい」とか言って勧誘するつもりなんじゃないだろうか。もしそうだったら、この夫婦は最低だ。

 一昔前なら、気軽に預かっていたんだろうなあ。でも、そんな風に勘ぐって考えてしまう自分が嫌だし、今のそんな世の中も嫌になる。

 70代後半のお袋が他人の赤ちゃんを預かるのは無責任すぎる。断ったのはきっと正しいのだろう。でも、寂しいんだろうなあ。親不孝で自分がつくづく情けない。東京に行っても大丈夫なんだろうか。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寝返ってしまった。 [雑記]

 う~む…。燃費5キロのロータリーエンジンと、車載オーディオはカーMD、携帯プレーヤーはMDウオークマンを使っていたんですが…。

 転勤に伴う新幹線移動のお供に買ってしまいました。iPod nano。ついでに車載用のFMトランスミッターも。

  iPod.jpg

 これ、第5世代ってやつなんですね。自宅にある5年落ちの
iBOOKのG4ではスペックが足りなくて使えません。たまたま仕事で使ってる割と新しいレッツノートがあったから良かったけど…。なかったら、こいつのためにパソコンを買い直さないといけないところでした。相変わらず商売上手なMac。しかも電池交換に6800円もかかるとか。う~む…。

 で、まあ、ビミョ~に使い方がよく分からないんですが、新居探しの新幹線の長旅には連れて行きます。黒ゴキ号を東京まで自走させないといかんしね。しかし、この前、エンジンかけようとしたら、バッテリー上がってました…。ここ半年くらいまともにエンジンかけてなかったです。ごめんよ。黒ゴキ号…。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。